2002/03/30

99pリハーサル

なんか関西テレビで自主制作ビデオのコンテストやってた。
最後の方だけなんとなく眺めたけど、むう、さむそうな...。(いかん、また自分を棚にあげてるぞっ!)

さて今日はリハーサルでした!
最初から参加していたお二人と見学者が一人だったので、二人のまとめみたいな感じでした。

女優さんは今日自分で考えてきた役の解釈をしました!
それが出来てる!
ある意味で訓練は卒業ですね。これからはアーティスト同士のせめぎ合いです!(ま、また迷ったら訓練しますが)

男優さんも凄いことになってきました!
うーん、こりはお客を泣かせる事が出来るかも。
で、まだご本人は迷いの中のようですが、実力は十分ついているから、あとは自分の身体と演技に自信が身についていけば本当に凄い役者さんになりそうな予感。
(色んな人と絡んだのが効いてきたな(^_^;;;)

うーん、この二人に関しては監督もうかうかしてたら飲まれそう!
良い感じだ!
これから役者さんと監督の アーティスト同士のせめぎ合いで良いモノを作りあげていく感じになりそうです。
う、嬉しい!

さて、明日もリハーサル!よーし、がんばるぞ!






2002/03/29

99pリハーサル

99pリハーサル
さーて、明日、明後日はリハーサル。
そろそろ、色んな事が出来る状態になってきてるかな?

4月は撮影のスタッフもカメラテストをかねて参加しそうだし、
あとは、小道具とか衣裳がメドつけばなんとか初夏ぐらいにクランクインかな?

早く明日になーれ!
2002/03/30 0:46:18

メシ
いきなりレシピです。(忘れんうちに(^_^;;;)

鳥肉を一口大に切って、砂糖醤油と酒に10分漬けて、
漬け汁をふいて、少し片栗粉をまぶします。
熱く熱したフライパンに油を入れて、強火で一気に火を通します。
んで、そこに細く切ったビーマンを入れます。
火が通ったら砂糖醤油を絡ませて、とりあえず盛りつけます。

で、フライパンにしめじをいれて、塩・胡椒でごく軽く炒めて、
あがり際に醤油を少し垂らして香りをつけます。
これをさっき盛ったのに添えます。

ほい出来上がり。

タレ焼き鳥が好きな人にはお薦めのおかずかも。
そー君にも甘辛い味がうけましたんで子供もOKみたいです。
大人はこれに七味唐辛子をかけてもいい味でした。

これって何焼きっていうんだっけ?
レシピ本見ながら、冷蔵庫にあった材料で適当にアレンジしたんで、元の料理の名前を忘れた...(^_^;;;
2002/03/30 0:41:35






2002/03/28

ま、たまにゃいいか。



そこにあるものは、単純な美しさではない。
そこにあるものは、単純な悲しさではない。
そこにあるものは、単純な善いものではない。

だから、しばらくおしゃべりをやめて、じっと見る。
静かに、呼く息も緩くして、そのままで、みる。
ゆっくり、ゆっくり

こういうもので世界は出来ているのだろう。

そこにあるものは、そのままそこにある。








2002/03/27

気分は「アメリカングラフティ」さ。(^_^;;;

なんか、個人的に心が痛くなってた日でした。

小学生の時からの友達から久々に電話かかってきて話したしねぇ。
心配してたんだけど元気そうで(から元気かもしれんけど)なにより。

なんか何才になってもすぐに小学生や中学生の自分に戻れるのは楽しくもあり、苦しくもありです。

まあ、全部の感情をコントロール出来るなんて事はどんな大人にもできんのだろうし、そんなことをやってみてもつまらん人間にしかならん。

何かを作っているつもりだからそう思うのかなぁ。
実際、今は色々と感情が動く事があるので、作りたい映画がいっぱい出てくるのだしね。






2002/03/26

映画のネタ。メモ

いつものごとくスラッシュドットの話から入ります。「ネット人格もってます?」って記事。(もう飽きたって方はごめんなさい。そんな方にはまた拷問な日記です)

ちょいと気にあるタイトルなのでちょいと休憩中にスレッド読んでみたら、なんかこう「本当の自分」で悩んでいる雰囲気が漂う書き込みがちらほら。
読んでいるうちにどうしても書き込みしたくなって、やってしまった。

で、これは映画や物語りのネタになるなぁ。と思いましたです。
多重人格なんて言葉が独り歩きしてて、人間の多面性を怖がっている時代であるならば、そこはねらい目ではないかと。

人は状況が変わるたびに仮面を付け替える。で、「本当の私は?」って謎かけをする。もちろん全て(他人の中にある印象も含めて)!
アンチテーゼは「コントロールできない仮面、外せなくなった仮面」
むう、ネットでの書き込みやメールなんかでの性格も絡ませると解りやすいかな。

オフビートな映画になりそうで興味あり。ちょいと頭の隅に置いておこう。
(黒澤の「生きる」も参考になりそうだね)

もちろん、あれ何処にあったっけ?って時は「この日記にメモった」って事だけは忘れんようにっと。(この日記からスラドでの書き込みも読めるしね)

ああ!仕事、仕事!






2002/03/25

99P「太陽が凍るまでに」ラストシーン

なんかラストシーンをリハでやることを躊躇っている自分に気づきました...。
そら無茶苦茶難しいシーンではあるのですが、役者さんのレベルが上がってきたのでそろそろやっても良さそうなもんだけど。
む、これはまだ自分で納得出来ない部分があるのかしらん?

いい機会だから、自分でラストシーンのカットを割ってみようかと思っています。
本番では使わないカット割りになるかもしれんけど、何か納得できてないところがあればハッキリするかもしれんしね。

が!今週はまずはお仕事!
先方には映画作ってるのは納得してもらってて、撮影稿のまとめから結構迷惑掛けてます。
映画も軌道に乗ってきて時間が使えるこの時期に、そろそろ大きな仕事を終わらせとかないと。
もうすぐキャスティング決定だ!カット割りだ!ロケハンだ!小道具作りだ!衣裳の用意だ!撮影で使うCG制作だ!と、色々平日も動くことになりそうです。






2002/03/24

疾風怒濤!(「紅い眼鏡」シリーズでドイツ語の疾風怒濤が良い感じだったんだけど思い出せない...)99リハ


怒濤のようなボリュームのある土日でした。
なんか土曜日が始まる前のことが遙昔の記憶のようで,
とってもおとついとは思えないです。

両日のリハでだんだん最初の緊張ほぐしの時間が短くなってきています。
その分どう演じるかという時間が多くなって来るわけで、
そろそろ監督としても走り回る量が少なくなってきています。
ある程度出来る人が多くなったので、少しずつ具体的にどういう風に演じるか(かっこよく言えば 心と身体を何にどう使うのか)になってきました。
ここでは監督は判断力の勝負です。自分の判断ミスへの対策の勝負ともいう。(^_^;;;
うーむ、最近リハでの自分の判断ミスへの対応が甘くなってるかも、猛反省。

入って大丈夫だろうという役者さんは役の解釈に入ってます。
で、さらにその先のもう一度身体の事になってきているかも、
理性でなくて、身体での役の解釈。
むうう、今回は早い。20代前半の頃撮影した「魔法世界」の時は撮影直前にこのあたりぐらいだったような。(それも別の演出の人がトレーナーしてくれてやっとこ...)

今回はラッシュでの役者さんを見るのが楽しみでもあり上手く行きすぎて恐くもあり。です。

監督は
まずかったら焦るし、
旨くいってたら「ホントにこれでいいのか、なんか見落としはないか?この作業をここで終わらせていいのか?勘違いしてないか」と不安になってくるものです。
(映画作りは先に進むと後戻りには大変なパワーがいる。先へ進むよりもね。これで痛い目にあった事は数知れず...)

あー!もうぐちゃぐちゃと愚痴っぽい!
やっぱ疲れてるなぁ。寝よ。

あ、でもこれから撮影に入ると、この怒濤の週末がだんだん増えて行くんだなぁ。
おお?私の心はちょいと楽しみにしてるみたいだ!
疾風怒濤!
 






2002/03/22

メシ

メシ
(そいや最近メシネタ書いてなかった)
今日は晩ご飯にラーメンを作りました。

昨日家族揃ってTVでラーメン店ベスト99なんて番組を見たせいです...。
嫁はん曰く「塩ラーメンにきのこのソテー載っけるの美味しそう」
私曰く「醤油ラーメンにイワシのかば焼き載っけるの旨そう!!」

で、今日は生麺茹でて、醤油のスープと塩のスープを作りました。
きのこは三種類ぐらいを買ってきてソテー。
「イワシのかば焼き」缶が売り切れてたんで、「サンマのかば焼き」缶を使って生姜汁と醤油をちょっとたらして、温めました。
ラーメンにはゆで卵と海苔だけのっけて、きのことサンマとあとネギは皿に別添えです。好きな具をそれぞれ入れるということで。

私は醤油味スープに、サンマ、ネギ多め。
そー君は醤油味スープに、きのこソテー、ネギ山盛り(!?好きだそうで...)。
嫁はんは塩味スープに、きのこソテー、ネギ少し。
という選択になりました。

三人でそれぞれ味見しながら、おなかいっぱいです。
旨かったっす。またやろう。
2002/03/23 2:31:40

明日と明後日は99pのリハーサル
明日と明後日はリハーサルです。
今週末は忙しいです。
土日とも午前中は仕事、
午後はリハーサル。
夜も結構立て込みそうです。
がんばろう。

リハは楽しみです。
新しい人も来るしね。
2002/03/23 1:55:33






2002/03/21

今日は...

今日は...
今日は1日ニコニコして過ごしました。

が、仕事はすすまん!
今やってるのは、英文のページの校正作業。
むうう量が多い!

わたくし、映画やコンピューターなんかをやっているので、こういう机に向かっての細かい作業をしているとよく、
「細かい作業、好きそうだね」と言われます。
とーんでもない!
集中力が無くてしかも不器用です。
去年は電球の交換しようとして、電灯自体を壊したことが2回。

むはは、技術系の人によくいるタイプみたいです。
出来ることと出来ないことの差が極端。
たとえば...
電子レンジの回路設計は出来るけど、家で使っている電化製品のヒューズが跳んだら交換が出来ない。
コンピュータは自分で作れるけれど、半田ごて持ったら必ずやけどする...。
簡単なプログラミングはするけれど、ブラインドタッチは出来ない。(これは私だぁ)
などなど。

まあ、コンピュータを使っている人間が全ての電化製品に強いわけは無いんだけれど、世間はそう見てはくれない。
「Excelで住所録作りたいんだけれど」とか「最近TVの調子がおかしいんだけど見てくれない?」などなど、下手に相談にのると、泥沼になりそうな話が時々持ち込まれます。

ついでに、
わたくしExcelとWordは今まで触った事がないです。
カルクソフトやワープロソフトは使った事が何回かありますが...。
むう、表計算なんて今まで生きてきて使う必要無かったし。
文書を書くのはemacsとかのいわゆるテキストエディタでないと後々その文章を再利用するとき大変だしね。

でもテキストエディタ使うことすすめても、使い始めた初心者っていないんですよね。
「だってワープロのほうが文字の大きさ変えれて便利」とか言われる。
10年前に自分の書いた文章を引用したいときに困ったりするんだけれどね。10年前にワープロで書いた文書をどうやって呼び出す?書いたワープロは2年前に壊れたor人にあげちゃったとかだったら?
今つかっているソフトが10年後にちゃんとあるとみんな思っているみたいです。本当にソフト作る会社をよくそこまで信じれるなぁ。と思いますです。

10年前はパソコンはほぼすべてPC-9801シリーズでワープロは文豪だとか書院だとかの専用機を使うのが一般的だった。その時書いたシナリオなんかを呼び出そうとするともう大変です。

まあ、そんなわけでフリーなソフト(あ、無料ソフトって意味じゃなく、ユーザーが改良出来て、再配布できる意味のフリーね)を中心に使ってますです。
OSも当然そういうモノの方が安心です。

そういうフリーなOSのLinuxやBSDっていまだにPC-9801シリーズをサポートしてる事知ってた?
何故って?そりゃPC-9801使っててなおかつOSを改良出来るユーザーがいるからです。
で、改良したOSをインターネットで公開して、PC-9801使っている他のユーザーも使えるようにしている。
さらに使ったユーザーから、ここ間違ってないって話が返される。または、そこを改良して公開するユーザーも出てくる。
こうして使っている人がいる限りそのハードやソフトはサポートされつづけていくのです。
ボランティアって事の意味を考えてしまう話ですね。

ところでMacやWindowsってバージョンアップしたら昔のコンピュータは使えなくなってゆく。PC-9801ってWindows98ぐらいからサポートしてないはず。まあWindowsの新しいバージョン使いたかったら、コンピュータも買い換えてねって言うのは企業戦略としては有る訳です。実は動かせるとしてもユーザーには改良の自由は無いんだからね。

ああああ、なんか昨日といい今日といい、えらく自己満足な拷問日記を書いている気がするぞ。

きっとさみしいのだ。(^-^)
2002/03/22 3:44:59

mozilla
mozilla0.9.9が出てた。
時間が無いのに、ついインストールしてしまった。
最近ほとんど1か月ごとにバージョンアップがあったんで、インストールは慣れた。5分でインストール終了。(むはは、しかもそのうちダウンロードが3分弱、実質2分強の作業でした)
また、文字が綺麗になったみたい。
おお、Flashが表示されないバグも治ってる!
これでFlashどかどか使った"や"なサイトもみれるぞ!
GIFアニメの表示が変といのは、そのままだなぁ。
しかし、これはこれまでのブラウザがちゃんと表示してなくて、mozillaが真面目に表示しようとすると変になるってパターンもあるみたい。
今までのブラウザは、GIFアニメに前のコマを全部上書きするって指定が入ってても無視して、透明な部分は前のコマを表示してたらしい。で指定を間違えているGIFアニメをブラウザでチェックしても解らない。んでwebのGIFアニメはその指定を間違って作っているのが多いって話らしい。
むう、またややこしい。ちょっと前のHTMLのタグの話みたいな事になってる。
ブラウザのバグに合わせてHTMLを書かないかん状態を思い出した。
春よ来い!はーやく来い!mozilla バージョン1.0が春か初夏に出る予定だから、mozilla 1.0 とそれをベースにした Netscape 6.x が出てくれば、大きなサイトはこの問題も無視するわけにいかなくなって、キチンとしたGIFアニメを作って来るだろうしね。

/* ややこしいぼやきついでに...。
ちなみに最近、Flashでユーザーインターフェース作っているサイトはげんなりしてます。
ユーザーインターフェースをFlashで作ってるサイトで感じよかったのは、今まで一つしか見たことが無いんです。
Flashのゲームやアニメは面白いのいっぱいあるのに、ページのインターフェースになると、「こんなんの為に見に来た客にFlashプラグイン要求するのか!?」というのがほとんど。わざわざFlash使って使いにくい&つまらいページにしてどーすんのってつぶやくこと多いです。スクリプトとタグで済むだろうが!と。
ローカルでテストする分にはネットで近い所から見るんで一見ハデな演出が楽に出来るFlashつかうんだろうなぁ。
でも一番大切な見に来るお客さんはネット上で遠い人も多いんだろうに。重いページでしかも持ってないプラグインをインストールせなってなったら、まず二度と見に来てくれんぞ!
なんか、昔自主制作の映画でありがちな、派手な特撮!派手な爆破!派手に壊す車!超大作2時間!でもお話と演技はボロボロ...。ってパターンの拷問映画と似ているような気が。
派手な特撮だけを短編で見せる映画は受ける。だけど2時間映画を見せる為には構成がちゃんとしてないと、まず同じ監督のを見ようと思ってくれない。
あああ、なんか、自分のことを棚にあげて、無茶苦茶言うとるかも。
「なにゆうとんねん、このどろ亀!」って突っ込みが欲しくなった、30代関西人でした
*/
2002/03/21 4:51:40






2002/03/20

あらら...?

さっきからどうもX-windowが落ちる...。
フォント絡みの設定をいじったら落ちやすい。
む、なんぞ設定ミスったかな?






2002/03/19

挿話

挿話
子供の頃、家に飛び込んできたスズメを捕まえたことがある。

虫網から出して手に握ってみた。
手の中の小さな鳥。
少しでも力を緩めると飛び出していきそうな強い力。
はちきれそうな胸の筋肉。
押しつぶしている羽毛の感触。
(鳥だから当たり前なんだけれどね)
手に伝わる小さな心臓の鼓動。

庭から空のまん中へ飛び出していったスズメ。

ここ数日、この記憶が頭を離れません。
記憶は変質していくものだから、私の頭の中で今現在起こっている事だ、とも言える。
記憶の変質...映画のネタになるかな?
2002/03/20 3:32:24

おやすみなさい。
もはや3月19日の早朝か。
む、嫁はんが産休で昼間そー君をみていなくてもいいので、
つい夜中に作業する癖が...。
すまぬ嫁はん。
これでも13才ぐらいまでは夜の11時が起きていられる限界の健康な子供だったんだが...。
高校のレポートで毎週徹夜してたのと、プログラマー時代のとんでもないサービス残業ですっかり夜型。
2002/03/19 5:34:18






2002/03/18

error

今日、メールで動画ファイルを送ったんだけど、エンコードをミスってテキストとして添付してしまった...。
しかも、そのメールはCc:でプロデューサーにも送ってました。
動画ファイルは壊れてるわ、ただでさえ大きい添付ファイルがさらに膨れ上がっているわ...
自分に「馬鹿者!」とどなってしまいそうでした。
罪悪感がぁ痛いのう。
ごめんなさい、メール爆弾でご迷惑かけた方々。

むう、最近メール絡みのミスが多いなぁ。
Subject書き忘れたり、返信の時にいらんCc:が付いているの見落としたり。

ここのところちょいと感情が揺れていたこともあるんで、影響かなぁ。







2002/03/17

RE:誓い ~天下獲り~

自分の時の事を思い出して、泣けてきました。
ae92さんには天下獲ってほしい。
天下獲ったというのはご本人にしかわからん事だけど、私はそう祈ってしまう。
私も「最後までしっかり生きてやる!」と逝った人々への誓いをあらたにしました。






2002/03/16

「いこかもどろか」ってやっぱり「...to be or not to be.」の訳なんだろうな

「いこかもどろか」ってやっぱり「...to be or not to be.」の訳なんだろうな
止まるのを味わう。
動くのを味わう。
止まったときの味はいつも同じ。
動いたときの味はそのたび違う。

死ぬまでは動き続ける。
もしも倒れるときが来たらやっぱり前に倒れたい。

む、酔っぱらってるかも。
2002/03/17 14:54:18

映画のリハーサル
今日は物凄く少人数でのリハーサル。
で、いい機会なので役の解釈について話し合う。
おお、この人はここまで出来るようになったのかと感慨ひとしお。
が、まだ未定の役が結構ある。早く決めていかないと、
今のスタッフ・キャストの勢いのある内に撮影のメドを立てたいぞ。
さて、がんばろう!
2002/03/17 1:24:52






2002/03/15

「モナリザ オーバー ドライブ」(このシリーズの第1作のタイトルは何だったけ。"記憶屋ジョニー(JM)"は違うし)

「モナリザ オーバー ドライブ」(このシリーズの第1作のタイトルは何だったけ。"記憶屋ジョニー(JM)"は違うし)
寝る前にネット見てたら
こんなニュース(脳神経と電子回路を直結するインターフェース)が。
眠いんで斜め読みしただけだけど。

おいおい!
これは今作っている映画の最大のマクガフィンの"ハイパーシード"の原理じゃないかぁぁぁ。
(マクガフィンの意味は 2002/02/01(金)の日記「99撮影稿...」を見てくだされ)
あと数十年は理論上の物だろうなと考えてました。
解る人が見たらリアリティなさそうに見えるかもと考えて、シナリオでかなりぼかしたのになぁ。

このニュースはslashdot.jpのこの記事で見つけたんだけど、ここには猿の脳に接続した装置でマウスカーソルを動かしてるニュースも載ってるぅ!。

かー、そうかマジになってきてるのか...。
サイバーパンクでのジャックインが10年ぐらいでメドが立ってくるとはおもわなんだ。
まあ、伝達する情報量の物理的な限界とかまだまだ問題はいっぱいあるんだろうけど、とりあえず脳とコンピューターの接続は真面目な話になってきてるんだなぁ。

うーむ、今回の映画でのハイパーシードの扱い方、もう一度考えた方がいいかな?

2002/03/17 15:11:16

メシ
今日は家族で居酒屋に行ってきました。
そー君と居酒屋行くのは初めてです。
まあ母の職場関係の飲み会とかには子供連れOKの時はついていってたんだけどね。
ちゃんとおとなしくして楽しんでる。
成長したなぁ。
外での食事の時は大騒ぎしてたのは、ついこのあいだのように思う親です。
もうすぐお兄ちゃんになるしね。
(今次の子の名前考えてます。今回も父が候補出して母もOKな名前のつけかたしてます)

さーて明日はリハーサル!
2002/03/16 2:14:06

あああ、潰れたぁ!?
slashdot.jpのこの記事
うわー、Blenderが無くなるかもしれんのか?
Linuxでちょっと触っただけだけど、良い感じの3DCGソフトだったのに。
実は次の映画で爆発絡みに試してみようかと思ってたのになぁ。
もしもこのまま消えたり、他の会社が買い取って数万円の使用料はらえ!って事になったら、使うのが不安なソフトになるなぁ。

買い取ってオープンソース化する動きがある。
無料ソフト(個人利用のみだったけど)からホントのフリーソフト(使用者が改造&配布OKって意味でね)になるんなら本当にめでたしめでたし!だ。
ユーザーがいる限り無くなってしまうことはないし、バージョンアップもされてゆくだろうしね。

うーん、どっちになるかな?
まったく使えなくなるのか?バシバシ安心して使えるようになるのか?
オール・オア・ナッシングだな。
動向に注意しておこう。
2002/03/16 1:01:54






2002/03/14

「そして船は行く」

(昨日はLycosの日記サーバーが死んではったようで、日記が書けなかった...)

今夜、食器洗機がいきなり止まって、びー!びー!と騒ぎ出しました。ランプがいっぱい点滅してます。
嫁はんがマニュアルをさがすと
「水漏れしてるぜ、買った店から修理屋呼びな。ああ水道の元栓しめなとかないマズイことになるぜ」と書いてある。
水漏れしてるかもしれんのか?大変だぁ!
頭ぶつけながらシンクの下を整理してそれらしいモノを探してみるが、
その水の元栓がどこだ!見つからないぃぃ。
システムキッチンのマニュアルをひっくり返してみるが載ってない!

むう、しゃーないんで中に溜まっている水を汲み出して、食洗機の電源ラインのブレーカー落として様子を見ました。
とりあえず水は漏ってないようです。
はあ、明日電話して修理屋呼びます。面倒がまた一つ増えたなぁ。

ハインラインの「夏への扉」のメンテナンス性抜群の家事用ロボットが欲しいっす。どこか壊れても5分で部品の取り替えが出来るようになってたような。
とりあえず皿洗いしか出来ないヤツでいいからね。 ;-)






2002/03/12

風邪ひいてましたぁぁぁぁ

週末は体調不良でダウンしてました。
風邪みたいです。

3月9日のリハーサルをお休みしました。
何とか行こうとしたんですが、当日の電話でプロデューサーから「休め!こっちは何とかしておく」の言葉に、甘えさせていただきました。

3月7日の日記で頭痛が始まってますが、その後吐き気が始まりました。
まあ7日の夜にはいつもの偏頭痛に伴う吐き気だとたかをくくってたのがマズかったんです。
たいがい頭痛薬飲んでゆっくり眠ればさわやかな朝が来るはずなんですが、次の日もも頭痛と吐き気が続いて、夜には立っているのがつらい状態になってました。腹も下してましたしね。
少し発熱と、セキが始まって、「ああ、こりゃ風邪だわ」と気づいた次第です。
まあ、9日10日とゆっくり寝てたら、ちゃんと発熱して寝汗かいてからとても楽になりました。(プロデューサー感謝!)
今回の風邪は腹に来ました。昨日やっとちゃんとした通便が...(汚い話ですまんのぉ(^_^;;; )

今週末のリハーサルはがんばります。
今週はがんばらないと、いろいろやらないかんことが溜まってます。(T_T)






2002/03/07

あたたたた

うー今お昼の2時です。
頭痛が始まりました。
ちょっと横になります。
あああ、いろいろ作業が溜まっているぅ....






2002/03/05

RE:俺が法律!

おお!
「俺が法律!」
言葉としてはそんな感じかもしれないです。

でもまあ、リハーサルや現場で私の感情や直感が「違う!」と思ったらバシバシ相談しまーす。
これで良く監督と役者さんのケンカになるんですが...。未熟者の監督ですまん。(^_^;;;

たぶん演技してて、「我ながら演技がんばってるなぁ」というような安心感が感じられてればOKなのではないかと。
「もう少し工夫する余地もあるし、まだまだ難しい部分も残っているけど、ま、何とか出来る」って感じか。
言葉を変えると、自分の力の頂点ではなく登り坂にいる感じ。
そこまで持っていければたいがい大丈夫です。

固まらず、パニックにならず、入りすぎず、離れすぎず。です。
ではでは。






2002/03/02

99pリハーサル!

リハーサル、今日は初日に基本的な事をやっていた二人が中心でしたので、
ちょいと役作りへ踏み込んでいきました。
この二人は観客が安心して見れるようになってたんで、
今度は観客が面白いと思えるところへ一歩踏み出しました。
はい、今日はちゃんと一歩しっかり足跡が残りました。

これからリハーサルに参加する人もたぶんここまですぐに来れるでしょう。
仲間やチームってのはそんな力があります。
最初に突破した人たちがいれば本当に連鎖反応のように次々と、というのは何回も見てきましたしね。

ここまで来たらこの先は、役者さんそれぞれの個性やその人のパワーが面白くなってきます。
監督の仕事はここからが勝負!

あーでも、まだ撮影や他の技術の見通しはまだまだですな。

まぁ映画の監督ってのは、まったく別のセンスや技術なんかが要求されるのが面白くもあるのです。
終わるまでには、キャストやスタッフの全員が多かれ少なかれ専門外のぜんぜん別の世界をかいま見ることにはなるんですけれどね。

はい、今日は楽しかったです。(^_^)/






2002/03/01

明日は99pリハーサル

さて、明日は新作映画のリハーサルの日です。。
これから眠って、明日に備えます。
ではでは。