2002/06/29

ハードディスク購入 - もしくは 「JM」(「記憶屋ジョニイ」も味なタイトルなんだけどなぁ)

ハードディスク購入 - もしくは 「JM」(「記憶屋ジョニイ」も味なタイトルなんだけどなぁ)
昨日歩いて2分の所に大きな電気屋が出来たので、ちょいと覗きに行ったら、パソコンのパーツもかなり置いてあるじゃないか!
で、開店セール中。
こりは足りなくなって来ているハードディスク追加のチャンス。
見てみたら80ギガのHDDが¥9990円税別。
買いました。
さて来週ビデオ編集用のパソコン開けて追加です。
今40G+40Gだから80G足して=160G
これで足りるかどうかはまだ不安ありです。

我が家の最速パソコン(ビデオ編集用)
CPU AMD Duron 800Mhz
メモリ 512M
外部記憶 HDD:160G(予定)
ビデオとのインターフェイス DV:IEEE1394のOHCIなボード、アナログコンポジット:BTチップなボード。
LAN めったにデータのやり取りしないんで、隔離状態。
特徴 異常にうるさい。

なんだかなぁ...
編集用としてたまにしか動かさないんで、騒音無視、消費電力無視でパーツ追加してたらこんなのになっちまいました。

普段使ってるのはK6-III 400Mhzのに騒音や電源のことちょっとは気にしながら組んでます。追加した空冷ファンも一つだけ。まパーツを安さで選んでいるんで何とか我慢できる静かさですけれど。
で、編集用マシンを立ちあげると、うるさいです。ほとんどメインフレームのマシン室にいるような感じになってしまいます。うががっす。
たまにはうるさい環境で編集するのも気合いが入って良いのですが、メールの読み書きやWEB見るのに毎日こんな騒音は耐えられないのです。(たぶん家族も許しちゃくれないと思ふ)

CPUもDV編集にはもう少し速い方がいいかもなんだけれど、コストをそこにかける前にハードディスクの容量増やしたいです。
CPUのスピードは少々遅くても直接ビデオの編集結果の品質に影響しないけれど、ハードディスクが足りなくなるのは私的に致命的なのです。
編集し直しを良くやるんで、たとえば1フレームカットする為にDVテープから取り込みしなおしているといくら時間があっても足りない。(んで、また、このヤローはこの1フレームうんぬんが冗談じゃないんだもの...)
ま、レンダリングが遅いなんてのは、無茶な長さじゃなければ我慢すればいいしね。裏方のイライラは客には見えなーい!って事で。

ふむぅ。どうも道具の事になると饒舌になるみたいです。(^_^&;;;
2002/06/30 0:48:39

99p『太陽が凍るまでに』雨天中止?- もしくは「パリは燃えているか」
明日は撮影予定でした、役者さん二人とそー君の出番。
が、さっきプロデューサから電話があり雨で中止になりそうです。
で、撮影の替わりにプロデューサと私とで撮影スケジュールの打ち合わせをやることに。
ふうう、雨天中止はけっこう萎えます...。しかし、こんなモノに負けちゃイカンのだ。
明日の打ち合わせ、頑張りましょう。
2002/06/29 15:36:40






2002/06/28

頭痛 もしくは「めまい」(男の純情っす、若い時に見て泣きましたぁ)

ここんとこ、昼過ぎになると頭痛がやって来ます。
まあ、昨日や今日はかなり軽くなってきてます。
ふうむ、なんか映画の撮影が一週休みになったら身体のブレーカーが落ちたのかなぁ。
若い時に無茶やりすぎたので、やばくなってくると「疲れたぁ」と思う前にいきなり身体が強制終了スイッチを入れるようです。
どうも私の心は私の体から信用ないみたいです...。
無意識さんはちゃんと上手くやっているようで、対外的にまずい時には強制終了はしないみたいです。ふむう、休めるときには意識に何の断りも無くshutdownして来るのはなんとかならんかぁ。






2002/06/25

頭痛 もしくは 「フジヤマの影」(ドイツで上映した時のタイトル、確か日本では「狂人日記」だったかと...、このころからすでにこういうノリだった日本のイメージ)

朝から前触れがあってどうもやばいかなぁと思っていたら、やはり
お昼頃から頭痛さんがまたやって来ました。
CRT見るのがつらいです。発光しているからねぇ。
昼すぎにアスピリン飲んで、カフェイン摂取にコーヒー何杯か飲んだけれど、まだダメでした。今、ロキソニン飲みました。
そー君を迎えに行くまでのあと1時間、ベッドで横になります。
ではでは、どちら様もお身体御自愛のほどを。

(追記2002/6/29:
あれ?邦題は「狂った一頁」だったような。うーん?なんかうろ覚え。
監督は衣笠貞之助だったはず。
頭痛の時は今よりもっとアホになってるって事かな。
)






2002/06/20

「サイレントランニング」(これ...やっぱり好きです)

ここんとこ日記書いてませんでした。
ちょっと色々リセットしたかったのです。このコンピュータの前に座るとやらなきゃいけない事が押し寄せてくるんで、逃げてましたぁ。(^_^;;;

今夜、そー君を寝かしつけました。
最近、競争大好きなそー君に父は
「眠りっこ競争しよ。早く眠った方が勝ち!3,2,1,スタート!」
はい、そっこーで寝てました。
しかし、危うくの37才の父が勝ってしまうところだった...。

では、またぁ。






2002/06/16

「市民ケーン」(99P「太陽が凍るまでに」撮影)

さて今日もロケ撮影です。

あと1~2時間眠ってからロケに出かけます。

どうもエネルギーが落ちている気がする。
少しエゴイストを目指さねばならんかのぅ。
無自覚にエゴイストになってた事は多々あります...。
だもんで意識して自我を肥大させるのは結構やな事です。
そりゃ誰だっていい人になりたいんだからねぇ。
ふーむ、まるで綱渡りのようだが、やってみるかぁ?






2002/06/14

RE:CHO--!!ヤバイ!・・・かも??

��1さんの日記俺を見ろ!いや見るな!! 2002/06/14(金) CHO--!!ヤバイ!・・・かも?? へのコメントです。
この映画の監督なので。
むうう、まあラストの絡みはほとんど撮っていないから、大丈夫かなぁ。
ま、大幅に髪型が変わらなければ結構ごまかせると思うよ。






2002/06/13

「鏡」(我が心の師匠。まあ人生色々あるよね。つー事で)

なぜか一日太腿が痛かった。
夏が来て体調が崩れてるのかな?

今日電力会社の人が来て売電用の線と買電用の線のメーターを付けはった。
で、電力会社との契約も済みました。
これで前につけた太陽電池が稼働OK!
さっそくお昼の2時頃から発電開始。
2kw近く出てた。
むうう明日の12時頃の発電量がちょいと楽しみです。

我が家一番のマニア、そー君も太陽電池に興味深々みたいで、屋根まで登ろうとしました...。工事の時に高所作業車から撮った太陽電池パネルの付いた屋根全体の写真を今日貰ったので、それで満足したようです。






2002/06/11

「シザーハンズ」(この映画も見てない...ネタ切れかな...(^_^;;; )

昨日晩ご飯の後、そー君は自分用のハサミを持ち出して「チョッキンしたいー」
で、新聞とかいらない紙とかを切って御機嫌に遊んでました。
私はゆーちゃんを抱っこして寝かしつけてました。
で、つい、そー君の御機嫌な「ちょっきん!ちょっきん!」の声を聞きながら、うつらうつら。
と、ざくっ!と頭の上で音がしました。
はっと見ると、そー君が私の髪の一部とハサミを持って、ニコニコしながら、
「ちょっきん!」

うがぁぁぁーー!やられた。
ハサミを使えるようになった幼児がやるやるとは聞いていたけれど...。
最近ハサミで大事なモノを切るのはダメだし危ない!と解っているようなので安心してた。どうも髪の毛は別もんだと思ってしまったらしい。油断したぁ。
まあ、切った量が少なかったので実質被害はなかったんだけれどねぇ。
ニコニコそー君は「ちょっきん。ちょっきん」と得意げです。

そのあとそー君は父と母からけちょんけちょんに怒られたのは言うまでもない。






2002/06/09

「カメラを持った男」(99P「太陽が凍るまでに」撮影)

「カメラを持った男」(99P「太陽が凍るまでに」撮影)
今日は撮影でした。
場所は私のいえ。
マサルとヨウコとソウのクボタ家の家のシーン。
マサル役、ヨウコ役、助監督にカメラ、美術さんなどなどがお家へやってきました。
リビングにあるテレビを大型ビジコンモニタ代わりに使って、撮影中の映像を表示させてました。
んで、大きな画面で見るとマサル役、ヨウコ役の二人の演技がやっぱり凄い。
カメラなどのスタッフの仕事もファンタスティィィック!。
今までのラッシュと合わせて考えるとかなり満足してます。

今日のカメラは普通の家庭の夜の室内シーンということで、少し色温度を下げたような感じにしようと、ホワイトバランス取るときにわざとフジのLBB8フィルタをかませました。
こうしておくと撮影時にフィルタをかけなくてもLBA8フィルタと同じような色合いが出るのです。
撮影時にレンズの前にフィルタつけないとカメラの取り回しが楽。ハレーションも起こりにくいし、ややこしい露出倍数の計算もしなくて済むからね。
今回開発した民生用ビデオカメラでの撮影の裏技です。(うそ大げさ解りにくいはJAROに...(^-^;;; )

今日はそー君が演じるソウ役も出番が結構ありました。
普段まったく演技とかごっこ遊びとかとは無縁の性格の3才児なんで心配してたのですが、大人がみんな注目してくれているのが嬉しいらしく、とりあえず指示どうりに動く!3,40分の撮影ならなんとかなりそうです。一安心。
ま、この遊びに飽きるまでのことだとは思うけれど。

さて、そろそろ眠ります。
日本代表もロシア代表に勝ったし楽しい一日でした。

追記: 99Project「太陽が凍るまでに」の情報やシナリオなどは港館サイトにあります。
2002/06/12 1:38:28

「コミットメンツ」(99P「太陽が凍るまでに」打ち合わせ)
今日は「太陽が凍るまでに」の明日の撮影にそなえて、私の家のかたずけにプロデューサーと美術スタッフが来てくれました。
30分で終わったので、今後の撮影の打ち合わせをかなりしました。

プロデューサー曰く、
このペースでゆくと6月7月で3人以上出てくるシーンは終了できそう。
8月に出演者が一人とか二人のシーンをやってしまえば、なんとが9月までにクランクアップできる。

おおお。やっとクランクアップが見えてきた!
まあ、あくまでも希望的予測なんですが、それでもだいぶ気持ちが楽になりました。

上がってくるラッシュの品質もかなり良い。(編集者としては心配な所もあるけれどね)

今は今回初めて映画に参加している人たちにどうやって安心してもらえるかですね。
撮影が始まった直後の今はみんなかなり激しく動揺しているかもしれない。(激しく楽しかったり、プレッシャーを感じていたり、一人になってみると落ち込んだり)
ま、私も毎回そうなんですが、少しは慣れている分予想できて、覚悟できる。
もしかすると初めてで免疫ないと本当に大変かも。
昔の自分の事を思い出します。

うん、もしこの日記読んでいてそういう事に思い当たる今回のスタッフ・キャストの方へ。
=======
あなた一人じゃないよ。
大丈夫。
モノを作るときは、みんな落ち込んだり自信無くしたりしているから。
落ち込むのはあなたが良い仕事をしようとしているからなんだよ。だから逆に今心が揺れていることを誇ってもいいぐらいなんだ。
映画の内容や品質は監督の責任なんだから、一人で全部抱え込まないでもいいんだよ。
監督としては今回のスタッフ・キャストは間違えてないと思ってますので、どうか監督とご自分の事を信頼していただけたらありがたいです。
========
私も今は心が揺れている最中なんでスタッフ用メーリングリストには来週書きますです。

さて、明日も撮影だー!。楽しくやっていこう!
2002/06/09 3:33:01






2002/06/08

「スタフ王の野蛮な狩り」

今晩NHKのBS2で「スタフ王の野蛮な狩り」をやるみたいですね。
朝に新聞を読んでて椅子からおっこちそうになりました。
もう死ぬまで二度と見れないだろうなと思ってた映画でした。
文芸館のソ連映画の特集で見たことがありました。お話はほとんど憶えていないけれど、映像が凄かった。
いつかもっと腕が上がったら、あんなレンズの使い方をしてみたいです。
70年代の映画でカラーなんですが、あの雪の色!
色を殺すということをあの映画で教えられたような気がしてます。まあバカ生徒なんでいまだにあの百分の一も出来ないけれど。
他にタイトルを見たことも聞いたことも無いので、てっきり私の内だけの名作かと思い込んでました。
今日の深夜二時頃の放送です。

んで、その前に放送する映画が「戦艦ポチョムキン」!!!。
おいおい。なんかマニア?
思わず今週の新聞のTV欄を読み直してしまいました。
あああ!「十月」なんぞをやってたぁぁぁ!?。
もう床の上でひっくり返りましたぁ。
そりゃ名作だけど、サイレントだぞぉ?
とんがってます、NHK BS2 の深夜映画枠。

こりはそのうち「ノスフェラトゥ」とか「カリガリ博士」とかオリジナルの「メトロポリス」とかやってくれそう。
うむう。ジョージ・ルーカスの「THX1138:4EB」(長編じゃなくて講師時代に作った短編の方ね)とか西部劇の撮影記録映画(本編の監督がスタッフに見せて「おめーらより学生の方が上手いじゃないか!」と叱ったという伝説があります)とか学生時代に作ってた映画とかスピルバーグの自主制作時代の映画とかやってくれんかなぁ。こんだけとんがってるラインナップ組む人なら可能性ありかなぁ。
あと第2時大戦中の各国の巨匠が作ってたプロパガンダ映画も見たい。
数カットだけ見た事のあるフランク・キャプラの対日プロパガンダ映画はそのまま「1984」にパクられてたみたいだしね。
ヒッチコックが作った英軍のサスペンス短編もあるみたいだし。
日本の作ってたのも一杯みたいヤツが、うわさに聞いた「敵中横断五百里」、円谷英二の出世作「ハワイ・マレー沖海戦」、埋もれた名作らしき映画達、「空の桃太郎」ももう一遍見たい。

朝のひとときを新聞のTV欄でこれだけ楽しめた。うむうむ。やっぱり映画が好きなんだろうなぁ。
今ビデオ予約をセットしてます。






2002/06/07

「王様の映画」(99P「太陽が凍るまでに」)

むううん、こんばんわです。
一応今日「太陽が凍るまでに」の小物、ハイパーシードの本体を作る。でっち上げると言った方が良いかも。

なんか映画作ってると不安が襲ってきますねぇ。
スケジュールの問題。撮影ペースの問題。
内容の問題。
あとは正体不明の焦り。
色々、いろいろ。

んで映画作りの今日の作業を始めるのが恐くなったり、他人とコュミニケーション取るのがつらかったりしてますねぇ。
ホント数年ぶりに対人恐怖の感じを味わってます。

まあ不安の原因の一つには「自分は完全な人間じゃない」って事がなかなか認められない事もある。

今回は悩みながらの映画作りになってます。
映画作っている最中にまったく悩まなくて、全てが見えている気になる時もあるのだけれどねぇ。今回は違ったね。
ふむ、今感じている不安はほとんど幻なのさ。そいつが解っている分だけ前回よりは楽に乗り越えられるか。

まあ職人だと思えば、"史上最高の仕事を今しなくちゃいけない"なんてのはヤバイ道だから、"自分の力量のベストの仕事を続ける"方の道が良いのだろう。
血と汗と涙の末にやっとちょっと解ってきたよ。(^_^;;;






2002/06/06

「自由軌道」

「自由軌道」
ハードだ。
どうも最近水曜と木曜がしんどい。
戦いと戦いの合間。前の興奮が静まり、まだ次の狂気に入っていない、静かな日々。
終身刑ってこういう感じだろうか。
人間は幻想の中でないと生きてゆけない。が、幻想は時々醒める。そうして、また新しい幻想の中に居る。願わくば、今の幻想が良いものでありますように。
はい、言っていることがだんだん意味不明になってきましたぁ。(^_^;;;

おっと。書き忘れてました。
6月4日火曜日に家の屋根に太陽電池パネルが載っかりました。ついでに台所と給湯器もガスから電気に切替ました。
電力会社との契約が終わらないと太陽電池発電は稼働できないのです。来週のお楽しみ。
IHのレンジで揚げ物は簡単になったけど、炒め物作るのが上手くいかない...。まあ火を調整する調理方法で今まで生きてきたので、慣れの問題かもしれないけれどね。

さて、映画は明日くらいからまた少しづつアップしていこう。
2002/06/07 4:46:19

「ミザリー」または Mozilla バージョン1.0 リリース おめでとー
いえ、こんな時間に日記書くつもりなかったんですが、今www.mozilla.orgを見てみたらMozila 1.0 がリリースされているみたいです。
おお!ついに。
開発に参加された方々、お疲れさま&ありがとう!祝!
(私は使ってるだけでした。落っこちた時の情報だけ送ってたユーザーです。)

うーん、今「何それ」って言っている方に説明してみると...
Mozilla(モジラ)ってオープンソースなブラウザです。
ブラウザってのは、インターネットエクスプローラーみたいなホームページを見るためのソフトです。
オープンソースってのは、まあ乱暴に言ってしまえば、誰でも改造&改良&バグ直しをする事が出来るって事です。Mozilla自体の開発に参加することも誰でも出来ます。(乱暴過ぎる言い方してます、ちゃんと知りたい人は、Googleででも調べた方が良いかと。(^-^)?)
ネットスケープ社のバージョン6.0以降のブラウザはMozillaを元にして作っています。ほとんど同じ物っす。(元にしているMozillaは少し古いバージョンになってしまうけれどね)

嬉しい。
webページ作っている身としては特定の営利企業から独立したブラウザが増えることを願ってました。
IE5.xで表示できるページがNN4.xでは表示がおかしくなる。NN4.xで表示できるページがIE6.xだと無茶苦茶になる。なんて悪夢が今在るのも基本的にはブラウザ作っている企業間の戦争のとばっちりでしたから。
んで、マイクロソフトが戦争に勝って、ほとんどのブラウザがIEになると、それを使って色々傲慢な事(というか営利企業としては当然の戦略なんでしょう)をやります。
IEにバグがあってちゃんと表示できないwebページが有っても直さない。「ここは黙ってこのバグ無視しとこう。次期バージョンで直すことを検討にしとけばいいでしょう」って事をやって、結果的にIEでちゃんと表示出来ないwebページの作り方がおかしい事にしてしまう。(webページってちゃんと作り方の規格が決まっているんですが、企業が勝手に拡張してしまう。間違った解釈を通してしまう...)
IEにバグがあってウィルスなどのターゲットになっていても直さない。「だってバグ直すのにお金かかるもの。どうせ直さなくてもIEでないと見れないWebページばかりになったんだから、ユーザーはウィルスの被害を我慢してIE使い続けるよ。わざわざ金と時間をかけて直してやる必要は無い!」(ま、企業はボランティアやっている訳では無いですから、そりゃ会議でこういう意見が通りますよね)
「そうだ、じゃあWindowsにウイルスチェックソフト入れて売ろう!そうすれば(IEのバグで)困ってるユーザーはみんなWindowsの次のバージョン買うぞぉ!」などと会議室で話している事も想像しちまいます。(懐かしいなぁ。日本企業で開発部隊に居てたことがあります。(^_^;;;)

ね、企業だけがソフト作るのはやばそうでしょ。使う/使わされる側としては作り手に無茶されるのはやばい。
使う人が誰でも開発に参加できるホームページ見るソフトがあればいいかなぁと思いませんか?みんなボランティアで開発していくソフト。はい、今日 Mozilla バージョン1.0 が出ました。

うむ、嬉しいです。
あ、今はMozillaの日本のサイトのもじら組がサーバー移転で2,3日繋がらないんだ...。
なんと間の悪い...。
後は早く Mozillaバージョン1.0 用の日本語パックが出ないかなぁ。メニューやヘルプが日本語でないと英語が読めない私は時々困ります。(^-^;;;

追記:嬉しくてスラッシュドットにもタレコミしたんですが、予想どうり大量にタレコまれてたみたい。(^-^;;;
スラッシュドットの「Mozilla 1.0 リリース!」の記事とコメントも参考になると思います。
2002/06/06 5:14:59






2002/06/03

99p「太陽が凍るまでに」撮影 (「気分はもう戦争」)

日曜日は疾風怒濤の撮影でした。
うむう、また撮影予定を全部消化できなかった...。
見積もった1日の撮影量が多すぎるのか。
撮影初期なのでまだ撮影ペースが遅いのかも。まだ撮影ペースはだんだん早くなっている感じだしね。
ま、今の私はその中でベストを尽くすしかないのだ。

1日の撮影での出番と時間を削って迷惑かけている役者さん達...申し訳ないです。

謝って済むことならそんなに楽なことはない。と思いますです。
映画の完成と映画の質が良ければ許してもらえるかもしれない。
後は撮影の段取りを出来るだけ良くしていく事。少しでも参加者の負担が軽くなるように。

監督としてはラッシュの内容には満足してます。
勝負はこれからの撮影でどれだけ演出が頑張れるかです。

うむ、やはり映画はまるで戦争です。
山のような判断。即決。根性。狂気。志気。冷静さを保つこと。時間との戦い。
気分はもう鬼軍曹。






2002/06/01

99p「太陽が凍るまでに」打ち合わせ。

99p「太陽が凍るまでに」打ち合わせ。
今日は梅田まで行ってプロデュサーと打ち合わせ。プロデューサーが住んでいるのが大阪なのさ。
んで、打ち合わせ済んでから、明日の撮影用の小道具や照明の為の黒紙やセロファンなんぞをLoftに買い出しに行きました。

極貧予算なんで、照明用にリーフィルターなんぞのお大尽なもんは使えない。
まビデオカメラなんで色温度の調整は大丈夫であろう。照明エフェクト用のフィルタは安いセロファン使います。

今まで、どうも撮影の予定がハッキリしてなかったのだけれど、今日の打ち合わせで今月分は少し見えてきた。
役者さんの撮影は何とか7月末までに終われるか。だいぶ頑張らないといけないけれどね。
風景だの素材だのの撮影含めて8月末までに何とか終わらせたいなぁ。

まあ撮影は人数が多いところから優先的に撮ってゆく方針です。
「強い敵から先に倒す!」敵が複数いるときのセオリーです。
役者さん一人だけの撮影だと楽にスケジュール組めるからね、そういう弱い敵は後回しにしとかないと、パワーが持ちません。撮影後半はだんだん疲労が溜まってゆくのだしね。元気なうちにエネルギーのいるシーンからです。

あとは、プロデューサーの作るスケジュールをどうやって徹底するかですね。まあプロデューサーに黙って任して良しか。

ああ、そういえば衣裳絡みの役者さんとの打ち合わせ毎回抜けがあるなぁ。
うむう...反省中。

明日は撮影二日目。不肖ながら頑張らさせていただきます。(^-^;;;
2002/06/02 1:40:14

RE:99p「太陽が凍るまでに」ラッシュDVキャプチャ
99p「太陽が凍るまでに」クランクイン!で撮影したラッシュDVを編集用コンピュータに取り込みました。

パソコンで大きな画面で見ると結構迫力です。

前回(99プロモの時)心配してたキャプチャ時のCPU使用率も振り切るようなことはなく、Duron800MHzにしといてよかったぁ。(^_^;;;

編集用コンピュータのハードディスクから、99Pプロモ用のデータを削除して、約60メガの空きを作ったのですが...。5/26の1日分のラッシュが1時間(無駄なショットはナシで)。このラッシュの量のペースだと足りなくなるのは目に見えています。
前回の99Pプロモ用のラッシュが全部で2時間、使ったハードディスク容量は60メガ一杯でした。CGだの合成だのがあるとかなり容量を食ってました。
これは、編集の時にはあと2台ぐらいハードディスクドライブ増設しないとやってられなくなりそうかな。
今60Mハードディスクが1万ぐらいだろうから、60M*2=120Mで約2万円の出費になるか。
まあ、ぎりぎりまで待って買った方が、容量あたりの単価が安いだろうから、本当に足りなくなるときまで待ちます。
2002/06/01 3:47:20