2012/07/23

数百円で作るミニドーリー(テーブルドリー、スケータードリー)


この間の19日は第三金曜日なので「大人の映研部」の定例会でした。
で、佃副部長が自作ドリーのテスト映像を上映してました。



いやあ、ユングの言うシンクロニシティは有るなぁとしみじみ。



それはたぶん佃監督がドリーを作ってテスト撮影をする3日前のこと。

ほぼ同じ作り方でドリー作ってました。



カメラバッグの壊れた留め具の替を探しに行った三宮の東急ハンズ。

時間が余ってたので部品コーナーをウロウロ。

スライダー安く作れないかなとアルミのパイプやL時に曲げた板などを組み合わせてみるがいまいち抵抗が大きい。表面加工まじめにやるのは面倒。うーむ…ああ”戸車”という美しい日本語があったなぁ。あれ使えるんじゃなかろうかと、キャスターコーナーへ。

幾つか戸車やキャスターを見ているとウレタン素材のがなんか柔らかくて良い感じ。

このキャスター板につけたらスケボードリーぐらいにはなりそうな気が。



キャスター4個確保。120円X4個ぐらいだったかな。この部品がスムーズな移動撮影には最重要かも。

��今回は直線移動でOKな気分なので精度・滑らかさ優先で4つとも直進キャスターを選ぶ。

��個を回転するキャスターにしてグニグニ移動させる方法もあるかな。

もちろんボディの木の板を前と後ろに分けて一本のボルトで繋いで曲率が一定のまま動かせるようにしても楽しかろうなぁと(^-^))



キャスターを止める木ねじ一袋。120円程度。



小カメラネジと互換あるW1/4インチ規格径の長めのネジ一袋120円程度

��が、カメラネジ完全互換はUNC1/4inchネジらしい、W1/4はイギリスの古い規格。まあネジ山の角度の違いなんで使えるけれど。うん大英帝国の影なのかな。

三脚小物製作の材料 【TAKAよろず研究所】


板はとりあえず加工が楽そうで安い木の板。140円

それの真ん中にカメラネジを通す穴あけ加工してもらってその加工代が100円



だいたい900円ぐらいで全部の材料を揃えて東急ハンズを後に。











工作は30分かかりませんでした。

まずはキャスターを木の板の4隅に木ねじで取り付けるところから。



��)板に定規と鉛筆で平行線を引いて、ネジ止めする場所に印を付ける。



��)出来るだけそこにキリ(無かったら小さなプラスドライバーでもいいか)で下穴を開ける。



��)キャスター4つを木ねじで止めてゆきます。



��)板の真ん中にあけてもらった穴にW1/4(とかユニ1/4)規格のネジを通します。突き出る長さはワッシャなどをかまして調整します。



��)その真ん中から飛び出たネジにお手持ちの三脚から外した雲台を取り付けます。



��今回は壊れたスチル撮影用三脚から外したヘッドを付けました。もう買ってから30年ぐらい経ってた。まだ使うか(^^)。もしも三脚や雲台が無かったら中古カメラ屋さんで雲台だけ1000円ぐらいから売ってたりエツミやUNあたりの安い自由雲台でもいけるかと思います。でもドリーが必要な人がカメラネジ止めの雲台を一台も持ってないなんて状況はなかなか想像しにくいけれど(^^))



さらに少し高さを持たせたかったので雲台とドリーの間にこれも普段あまり使わない”マクロスライダー”をかましました。この高さがあればパン棒操作できるので、移動しながらのパンやティルトもなんとかこなせそう。



さて佃監督と同じ日曜日、ちょっとテーブルの上で走らせてテスト撮影してみました。

ままいい加減な撮影なので色々粗はご愛嬌ってことで。




音楽はいつものごとくACID Music Studioでちょちょいとでっちあげ。でも楽しくなって1時間も色々いじってしまいました。
こういう何でもいいけれどとりあえず著作権心配しないでいい曲を作るのにはACIDはとても便利。



このミニドリー(スケータードリーとかテーブルドーリーとかともいう、スケボーのコマ使ってないので厳密にはスケータードーリーとは言わないけれど)

もう少し板を大きくした方が安定度増すと思います。

そのあたりは携帯性とのトレードオフ。

今のサイズなら大きなカメラバックの片隅に入る。



ちょっと練習して慣れておかないと動画の中のようにガクッたりスピードが変わったりしてしまいます。

上から押さえつける力を出来るだけ一定にするのがコツかも。重しを載せてもいいかも。



板も木製じゃなく金属製や樹脂やプラスチックで良いのがあれば水や湿気にも強くなるかも。



さてあとは…、

何か長い木の板や長辺をL字に曲げてたわまなくしたアルミ板などにカメラのメスネジ付けて、三脚に固定できるようにさえすれば野外でもそこそこ移動撮影に使えるスライダーになりそうな予感が。

長さは60CMから90CMぐらいで、三脚と一緒に運べる長さがいいなぁ。



広告




ハンマーキャスター ナイロンホイールウレタンキャスター 固定 420R-UR25-BAR01


DIYパートナー



ネジ・クギ・ボルトシリーズ!ユニクロ皿木ねじ(木ネジ)太さ3.8ミリ×長さ20ミリ約96本入り(材質:鉄)



UN UN5624 三脚 カメラ アクセサリー 雲台ユーエヌ UN-5624 自由雲台 Sサイズ



【送料無料】 Sony Creative Software ACID Music Studio 8






0 件のコメント: