2006/02/16

spam!spam!spam!SPAMは好きか?spamはきらいだけどSPAM炒めはたまに食うとうまい。スパム!

ryu2005_1222_133823_b01.jpg


メールの読み書きにWindowsではThunderbird


、LinuxではSylpheed-claws を使ってます。





ここ数年スパムメールがひどいです。最近一日100件超えてるんじゃなかろうか。





たまにしか使わないWindows環境ではスパムメールの面倒なんて見れないのでThunderbirdの学習型迷惑メールフィルタ機能をあてにして使ってます。Windowsではちょっとしたご返事ぐらいしか書かないので慣れないMUAでも大丈夫。





が、最近色々なめぐり合わせでWindows立ち上げてる時間が長くなってます。





で、Linux環境でSylpheed-claws立ち上げると、スパムメールで受診箱が溢れ返っています。むうう。





と、今日spamassassin をSylpheed-clawsから使うプラグインがパッケージになっている事に気づきました。


うわあぁ、SpamAssassin使いたいなぁ、そのうちそのためにProcmailとかつかってしなきゃぁなぁ。と思ってたのがめーるゆーざーえーじぇんとだけで使える!





つーか今日まで気づいてなかった私は色々な意味でものが見えてないのでしょう。orz





入れてみました。


一応、


Debian初心者の足跡(このサイト、情報がまとまっていて有難いです、感謝)ってページを探しあてて、ここに書いてあるようにやってみる。


ついでにSylpheed-clawsのアクションにスパム学習用のを設定してUIの設定でアイコンに割り振ってスパム学習ボタンもつくる。


うむう、なんか自分あてに送ったテストスパムがうまく振り分けられてない気もするが、タイムアップ。





またもや野暮用でWindows環境へ。





また今度試してみよう。





本当はバーチャルマシンでどっちかのOS動かすか、IMAP サーバー立ち上げるのが正解だとは思うけれど、一人しか使わんシステムにそれは大げさなような。まあ伊達と酔狂の時まちです。






0 件のコメント: