2009/07/13

Re[1]:不安とたたかう方法(07/13)

ちょっと思いついて、自分なりに対処方法をメモっとこうと思います。疲れてくるとこういう簡単な事さえ浮かばなくなるもので。


へこんでる私へ、何とかなるよ。





●ほぼ全ての不安は幻


もしも考えられる最悪の事が起こっても、その場になってみれば、ほとんどの事はたいしたことはない。


大変だと思うのはきっと何かがズレているから。





●何もしなくていい


不安や恐怖と戦うな。見てれば不安の方は何も出来ない。人間の方が強い。幽霊みたいなもの。





●いやなものを味わう


じっくり味わう。不安や恐怖や痛みの中に入り込む。案外ね。





●自分を責めない


たしかにちょっとは悪いところもあるけれど、それもたいして悪くない。これから何をするかのほうが重要。





●良いものを信じる


信じられないかもしれないけれど信じる。


朝日は登る。夜は明ける。光は美しい。気分は変わる。誰かが愛してくれてる。ほんとうはそういうこと。今おかしいのはそれが分からなくなっていることのほう。





●疲れてる


出来たら休む





※不安は対象がはっきりしていない。恐怖は対象がはっきりしている。









2 件のコメント:

池島妙子 さんのコメント...

SECRET: 0
PASS:
不安とかには
そういうのとてもいい対策ですね
私もみならわなくては
寛之にはわたしがいるんだし
不安になったらすぐ相談してね
でもすこし
思ったのは
わたしもよくそんな風に
不安定になるときあるんです
不安まぼろしでなく現実なんだし
そうやってごまかしてにげてもおんなじかかとか
なにもしないでいたいんだけどなって思っても
食べていかないとだめだ
寛之が養ってくれるんだったらいいんだけど
いいとしなのにそういうのもだめかなとか
いやなものをあじわったらよけい具合がわるくなるかもってよけいこわくなったり
じぶんで悪くないとおもいこんでても
やはり悪いことは悪いんだと
わからないといけないとか
大きな勘違いをしてることもあるんです
いやがられてるのにすごい好かれてると
思いこんでみたりとか
疲れてるとき休めたら
いいんですけど
休めないしどうしようとか
わたし
結構そういうことかんがえちゃって

竜屯 さんのコメント...

SECRET: 0
PASS:
池島妙子さんへ
はい、まあ私の方法は不安を消す方向では無いでしょうから、池島さんと考え方が違うのかもしれませんね。
何にしても、いやなものがある時はやり過ごす部分と向かい合わなきゃいけない部分があると感じているのは同じだと思います。
あくまで私の場合ですが、
私の感じる不安や罪悪感は何かから逃げるための目くらましになってしまっているのかもという疑いを抱いているのです。
不安や罪悪感に浸ってそこに止まることは私にとって麻酔薬のような働きをしているのではないかと。
そのへんも含めて客観的にみても良い方向を選びたいものですね。
面識もないのに色々思い込みでご返事してしまって申し訳ありません。