Re[1]:おとーさん、みてみて、これ!(08/11)
よく饒舌になることをがあります。
昔「なんだか小さな子が”見て見て!これっ!”っていう風に好きなものを一生懸命喋っているみたい」と言われました。
さっきも下のゆーたんが「おとーさん、みてみて、これ!」って自分の描いた画をみせてくれました。
ふと、
ああ私が映画作っているのもこういう事なんだろうなぁと思いました。
ある人は見つけて自分だけでは終わらせずに、
「これって面白いよ!そう思わない?」とみんなに伝えようとする。
ある人は気づいて、
「こうすると便利だよ。やってみて」って伝えたくなる。
一人だけでは寂しかったり、誰かに喜んでもらいたかったり。
大げさに言うと、そんなことを伝えあっている集団が何万年もお互いに
「みてみて、これ!」
ってやってきた結果が、今の人類ではあるのかなと。
まわりを見回せば、
便利なものも、美しいものも、そもそも良い悪いって思う価値感そのものさえ、
そうやって生まれて成長してきたものに囲まれてます。
それは幸せってものの一つの要素ではあるのでしょう。
まあ、そんなスチャラカの意味をふと思ったのでした。
6 件のコメント:
SECRET: 0
PASS:
ここに来るとほっとします。
支えているようで・・
支えられていましたね。。。
SECRET: 0
PASS:
パシフィックオーシャン5952さんへ
私はいつも支えてもらってますよ。
ありがとうございます(〃^∇^)
お大事にしてくださいね。
落ち着いたときに疲れが出たりする事もありますから。
SECRET: 0
PASS:
子供さんは純真ですね!
素敵なお父様しってらっしゃすんですね
奥様も幸せでしょうね!!
浮気とかの文字の見えないくらい
素敵なご家族の絵が浮かびます!
SECRET: 0
PASS:
池島妙子さん
ありがとう。(/^▽^)
SECRET: 0
PASS:
好きなひとには「みてみて、これ!」って伝えたくなりますよね。その気持ちがないと、人類は続いてこなかったでしょうね、きっと。
SECRET: 0
PASS:
いちごさんへ
そういう好きな人が増えるといいんでしょうね。
見ず知らずの何の関わりも無い人を好きだと思うか嫌いだと思うか。
好きだっていう初期値の方が楽しいかなと思います。
私がスランプに陥って何も出てこなくなってる時は、きっといろんなものを嫌っているからかもしれないなぁ、とコメント読んで思いました。
うん、いつもありがとう。
コメントを投稿