2001/11/30

「あのゴジラが最後の一匹とは思えない」

うははっ!
Lycosへの移行ですが、どうも昨日からドタバタしているみたいです。

昨日の朝までのアナウンスではこちらのサーバーの日記への書き込みは出来なくなるはずだったんだけど...ご覧の通り出来ます。(^o^)

これを書いている現在、実はすでにLYCOSダイアリーに「竜屯の拷問映画 制作日記」は存在します。
もう記事を一件書き込んできました。
ついでに11/26以降の書き込みも手動でコピーしてきました。

が、しかーし、LYCOSダイアリーの一般公開は12/3以降だそうです。
それまでは、ここの大塚日記サーバーで書いていた人しか日記を読めない状態です。
とりあえず今はLYCOSダイアリーはβ版だそうで...。

β版?
そんな話は寝耳に水。一体、いつのまにそういうことになったのか???
昨日のLYCOSダイアリーへの移行が遅れたあたりがあやしい...。
もしかして移行作業でやばいバグでも見つかったのか???

というわけで、LYCOSダイアリーが正式版になって、一般公開されるまでは、ここで書きます。
まあ、ここで書き込める間は-です。

ログの手動移行がさらに面倒になるけれどね。(^_^;;;







2001/11/29

Lycos

Lycos
あれれ?
Lycosの日記はβ版だと?
12/3に正式版?
いつ決まったんだぁ?
なんかえらくどたばたしてるみたいLycos。

今これをβ版のLYCOSの日記で書いてます。
(しかしLycos日記の画面のデザインはやっぱり不満...。この画面にあうような色使い考えてみよう)
2001/12/02 1:43:28

おーこわ
うーんやばそうなメールが来てた。
mewで見てたらもろウイルスっぽいんだけど。
マルチパートが変らしく、mewで展開できなかったんでmozila 0.9.6 で開いてみたら
「添付ファイルを "Inbox" っていう名前(あまりにやばそうな...こいつでハマッた)で保存する?」
だと!
がーっ!
調べましたよ。
安全そうな他のMUAで開いてみたり、
添付ファイルの中身をUTFとして変換して見たり...。
Inboxなんて名前がでてくるから最優先でいじりましたよ。
(...ま、現実逃避というのもあるかも。しかし、もしかして自分のInboxが流れ出てたら恐えー)

さて。結論は。
「W32/Badtrans」ウイルスでした。
かーっまたマイクロソフトのブラウザとメーラーのセキュリティホール狙いのウイルス...。

http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/badtrans-b.html
によると
"11月28日(15:00現在)で届出・相談合わせて300件以上になっています。
このウイルスは、InternetExplorerのセキュリティホールを悪用しているため、 ではメールを開いただけで、OutlookExpressではプレビューしただけでもウイルスが動作します。
InternetExplorer、Outlook/OutlookExpressユーザの方は、下記の情報を参照して、速やかにセキュリティホールを解消して下さい。
また、感染すると、パスワード等が盗まれる可能性があります。感染した場合は、ウイルスを修復した後、パスワード等を変更しておくことをお薦めします。 "

だと。
けっっ! (`-’)#
また時間を無駄にしちまった。
まっ、変なメールに好奇心そそられて、そこに恐怖心プラス。で調べ回ったオレがアホか。
まぁ、メールのお勉強したと思うか。
あ、DV編集用のWindows...。対策しとかなあかん。
OutlookだったかOutlookExpressだったかはcoderedウイルス騒ぎの時にアンインストールしたような...。
ワクチンソフトをアップデートして、あとは、実行させんように気をつけとこう。

色んなメールがいっぱいでただでさえ忙しいのに。

2001/12/02 0:48:10

ありがとう。
ありがとう、大塚日記さん。
そして、さようなら。

この記事の書き込みが大塚日記での最後の書き込みになります。
本当に、使いやすい日記サーバーでした。
ご自分の御興味から、仕事ではなく持ち出しで、ここまでやるとは。
素晴らしいボランティア。
(自分の好きなことを無償でやって、それが他人の為になる。
そういう清々しさを感じました。
何かの犠牲になってまでやるボランティアのイメージは好かん。)

本当にありがとう。
ごくろうさま。
さようなら。

さて夕方からはLYCOSになるんだなぁ。

2001/11/29 16:27:05






2001/11/28

メシ

今日の晩ご飯はそー君と二人っきりでした。
「何が食べたい?」「ぐらたん!」
ということで、手を抜いて冷凍食品のグラタンにアルミホイル鍋ラーメン。
ラーメンが意外に好評でした。
珍しく「おかわり!」(いつもは父が3才児には無茶な量を盛ってしまう...(^_^; )
便利な世の中です。
10分チンして夕御飯だものなぁ。
父が3才の頃は冷凍食品も電子レンジも見たことが無かった。

と、ここまで書いていたら、子供の頃よく食べてた 鯨肉のステーキ を思い出してしまった。
なぜか今むしょうに食いたくなった。
腹へったー!
あの味がフラッシュバック中...消えん...。

なんか鯨やイルカが高等生物だから食っちゃいかん。ってかなり思い込みのような気がする。
大体イルカも捕食獣だろうに。
イルカとサメとイクチオサウルス(魚竜)は食物連鎖上の役割が同じだから同じデザインをしている。という話がありましたね。
あ、サメの保護キャンペーンもやってたなぁ。
もうすぐフカヒレも食べられなくなるんだろうか?
無くなったら コイのひれ が復活するのかな?
...腹が減ってるから、どんな動物思い出しても食うことしか考えられません。
バカうだバナシおしまい。

多分、今日の夕方からここの画面が変わるはずです。
ここの日記がLYCOSへ移行するためです。
画面が変わってもよろしく。







2001/11/27

港館ML

港館ML
さっき港館MLに新参加者が増えました。
だんだんMLもにぎやかになってきた。(^_^)/
さー、港館サイト更新に、シナリオに...その他いっぱい!!

(また、手動でLYCOSに移す書き込み増やしてどうする?>オレ)

2001/11/29 16:25:58

素晴らしき哉人生
むう、ちょっと誤字を直しに来ました。
あれ、11/26朝6時以降に書いた日記は自動的にLYCOSへ引き継がれんのか!
今気づいた...(^_^;;;
昨日からの書き込みは手動でLYCOSへコピーだな。

あ、ここの日記サーバーはもうすぐLYCOSダイアリーというところに引き継がれます。
11/28頃以降に来て画面が変わっていても大丈夫。そういう事ですんで。
日記の内容も今までと同じになるはずです。これからもよろしくお願いします。

11月28日の夕方からLYCOSダイアリーへ移行とのこと。
URLも変わるし(しばらくはこのURLから自動で移動になるみたいだけれど)港館のリンクも修正しとかなきゃなぁ。
(ちなみにこの日記の新アドレスは
http://diary.lycos.co.jp/view.asp?QnDiaryId=6944
になる予定だそうです)

うむ、港館サイトの更新と重なりそうなんでうまく修正できればいいな。

2001/11/29 16:25:20






2001/11/26

キーボード

キーボード
前から欲しかったプラットホームの英語ミニキーボード。
今朝見たら7,800円に値段を下げてた。
今まで9,800円でした、
同じようなコンセプトのハッピーハッキングキーボード(HHK)ライトは7,800円。
ホントに好みなのはプラットホームの方なんだけど、2000円差は痛い。
HHKライトで我慢するか、もうちょっと値下がりするのを待つか。
で、今まで悩みつつ買いそびれていました。

今日は決心。オンラインで注文しました。
今から、セブンイレブンにお金払いに行って来ます。

キーボード単体で5せんえん以上だすのは初めてです。
日本語キーボードを使いこなせない私には英語キーボードの方が使いやすいです。
日本語はローマ字打しか出来ません...。時々CtrlとCapsLock打間違います。(^_^;;;
ちょいと楽しみ。

2001/11/29 16:24:48

うわーっ!
今日の昼飯の時、ふと葉書が一枚、テーブルの隅にあるのに気づいた。
DMかと眺めていると、
わっー!
かかわった映画の上映試写会のご案内じゃないか!
しかも11/24に終わっている...。
いつからテーブルの隅にのってたんだ?
また一つ不義理してしもうた...。

だいぶ前にちょい役で出演させてもらった自主制作映画「バタフライ」。
完成したのか。良かった!

しかし、葉書がDMと見分けがつかんかった。
いや、監督さん、ごめんなさい。
今度機会があったら見ます。

2001/11/29 16:24:15

フィリップ・K・ディック
読んでた文庫本の最後に載っていた、
ディックが「ブレードランナー」のワーキングプリントを見た後のインタビュー。
「小説の基本的なテーマは残っている。
第一のテーマは人間の本質を成しているものはなにか...(中略)。
第二のテーマは、もし人が悪と戦えば最後にはその人も悪となってしまう。」

悪と戦えば悪となる。
うん、なんか似たようなこと考えてた人も居たんだなぁ。
まあ、そんなに突飛な発想じゃないか。
宮崎駿や黒澤明は、善と戦えば善になる。という感じかなぁ。

戦うもの同士がお互いに近づき、見分けがつかなくなり、同一の何かになってしまう。
融合してしまう。
うん、それを悲劇と見るか、救いと見るのか...。

さーて、今回のシナリオではどっちだ?>オレ

2001/11/29 16:23:30






2001/11/25

リキッドスカイ

どうも水時間がやってきてます。
うん、パソコンの前に座るのがつらい。
何とか日記だけ書きに来ました。
むうう、家族にメシ作ったりとかは出来るのに、
自分の事は出来ん。
ま、ちょっと今から一眠りします。
晩ご飯は...。6時頃からハンバーグでも焼くか。






2001/11/23

「これはなんだ?」「君の頭だよ」(「ビデオドローム」)

そー君が回復したら、今度は父が体調不良。
頭痛い。く、偏頭痛か。頭痛薬飲んだけど、なおらん...。
顆粒のセデスは副作用で厚生省が使用禁止にしたらしい。
あれ、効いたんだけどなぁ。
てな訳で、長く書くのがしんどいので以下メモ程度に。
「五辧の椿」(山本周五郎)うーむうかっこいいなぁこの見せ方!
次のシナリオの参考になるなぁ。

うん、寝ます。







2001/11/21

(アタック,)デッケイ(,サステーン,リリース。むうう、また意味不明タイトルになってしもうた)

今日は発熱したそー君を一日寝かしてました。

午後からは熱も下がりだんだん元気に、
そうなると子供は外で走り回りたくなります。
本当はまだ様子見た方が良いんだけれど、
ま子供にしてみりゃ、しんどくない!もう大丈夫!遊びたい!って事なんでしょう。

で、父は説得にかかる。
父「今日は寝てよう。そー君のパワーショベル父さんが修理したときも、パワーショベルさん、一日寝てたでしょ。そー君も今日は寝てないと、また壊れてしんどいしんどいになるよ。」
(オモチャの修理はボンドでくっついたように見えても一日は完全に乾かしてたほうが、壊れにくいんです)
そー「うん!おそと、いこ!」
父「.........」
そー「おかいものー」
父「...じゃ、お買い物だけ行こう。でもすぐ帰ってくるよ」
そー「うん!いこう!」
というわけで夕食のお買い物へついてきました。
まあ子供はエネルギーが有り余っていること。
どうしても走りたがる。
速攻でお買い物を終わらせて、帰宅。

今寝てます。
さっき寝汗をいっぱいかいてました。
うむ、よしよし。(嫁はん曰く「発熱時は水分とって汗かいた方がいい」)
明日には落ち着くかな。

明日は嫁はんも夜勤明けですので...、サポートがありそうです。
ま、子育て、子育て。

脱線話。
実は幼児の頃、発熱、ケガがとても多かった私。
近所の人がバットの素振りをしていて、そのブンブンへ向かって飛び出していって失神したり、
お昼寝から起きたら大人がいない、
お家の探検だー!
手を伸ばせばかろうじて届いた足踏みミシン(!昔あったのさ)を触っていて、
踏み台がわりに足踏みに乗っかって、
ミシンさんは機械として正直に針を下ろして、
その針の下りる先には、私の指があり...、
で、小一時間つま先立ちのまま中指でハリツケ状態になったり。
手間のかかる幼児だったかも。(^_^;;;
感謝しつつ因果はめぐる。(...そー君が天使に思えてきた...)






2001/11/20

フィーバー

今日夕方からそー君が熱を出しました。
医者へ行ったら、風邪かもしれんとのこと。

明日は保育所をお休みだ。
ま、週末ははしゃいでたから疲れたのか...。

で、近所の医者へ抱っこして連れていって、帰りの話です。
その小児科の待合室はプレイルームになっていて、
そー君は熱があるのに遊び倒していました。
ゴキゲンです。
で、そー君は歩いて帰りだしました。
父「...しんどかったら、抱っこしてって言うんだよ」
と言ってみました。
とたんにそー君は父の前に回り込んで、両手広げて、
「だっこー」と、ニコニコ。
父「...ホントにしんどい?」
そー「ほんとにしんどーい」ニコニコ。
抱っこすると、すぐに父の胸に顔を埋めてウトウトしだしました。
むう、気力振り絞って遊んでたな...。







2001/11/19

映画館(すんません「千と千尋の...」ネタバレ書いてしまうかも。見てない人は飛ばして!)

今日は嫁はんとそー君と一緒に「千と千尋の神隠し」見に行ってきました。
そろそろそー君も映画館大丈夫だろうということで。
(嫁はんは来月の「ハリー・ポッター」何が何でも見に行きたいらしく、そのためのそー君の予行演習でもあったのさ)

しかし2時間びっちりの映画を3才児も見入ってしまってた。
怖いシーンはかあ様にしがみつきながらも画面をずーと見てました。
うむ、凄い映画だね。
帰りにファミレスでパンフ開いてお話もしてました。
そー「まっくろすけー、おかしのゴハンすきー」(にこにこ)
(「となりのトトロ」では ススワタリ は まっくろくろすけ とも呼ばれます)
そー君の結論は「たのしー」
おお!

父の感想は、
とても美味な「素うどん」か「ざるそば」を一つ味わったような感じです。
(む、そー君より表現が下手かも(^_^;;;)

お話はもうほとんどどうでも良い。退屈しないだけのお話があれば。
動き!デザイン!光!しぐさ!構図!映像!音!
圧倒的でした。

それでいて、見終わった後は「生きていくことも捨てたもんじゃ無い」って
作者が言いたかったであろうことはしっかり伝わってくるわけで。
きっと主人公の動きかたです。メッセージを伝えてきたのは。
歩き方。走り方。倒れ方。呼びかけ方。
何をしたかではなくて、どういう風にしたか。
それがちゃんと観客に伝わっている。

油屋でカオナシに「こっちだよー!」って呼びかける所、わたしゃぐっと来てしまいました。
千が全身でカオナシに届く事だけ思って呼びかけていて、多分回りのどたばたや他人の視線を何も意識してない呼びかけ方!
あれがあれば、もう説明ナシでその後のカオナシ納得してしまう。

映画のホントに基本的な力を突き詰めていった感じがします。
(昔よく「映画は演劇に占領されてしまった...」って事を言う作家が結構いたね。私も時々そう思う、基本的に映画は動く画の機械なのさ)

何か「もののけ姫」よりまたレベルアップしている気がするのは私だけ?
「もののけ姫」はまだ何か空回りしていた印象があります。
メッセージを伝える言語(手法)をしっかり掴んだということなのかしらん?

「紅の豚」や「もののけ姫」で、もしかして説教をセリフでやる方向へ行くのかと思ってしまってた自分。猛反省。(-_-;;;

こういうのを見据えていたんだな。
なんか生きている間中自分を成長させていく、高みを目指して登っていく感じがします。
黒澤明を思いだしちまった。タルコフスキーよ..(泣)

しかし、なぜこの映画が興行成績1位?
数年ロングランとかビデオが10年以上売れ続けるとかならありそうなのに。

特に劇映画が好きな人にはお約束ごと全部無視してて分かりにくい映画のような気もしてしまう。ストーリーだとかテーマなんて考え出してしまったら迷路になりそうだ。
映画に対して中途半端な思い入れなんかが無い人には分かりやすそう。
でも劇場でお金落としていくのは劇映画を見る人たちが多いだろうに。
ふーむ。私の眼には濃い色眼鏡がかかっているのかな。






2001/11/18

メシ

メシ
今日は晩ご飯、豚団子うどんを作ってみました。
豚のひき肉が冷蔵庫の肥やしになりそうだったので...。

ひき肉とネギのみじん切りと卵、醤油と塩、片栗粉を混ぜ合わせ、
煮立った関西風(だし味の効いた)うどんの汁の中へスプーンですくって落として、豚団子を作りました。
あと、ちょっと野菜も食べさせたかったので、ネギのぶつ切りと、タマネギをいれて少し煮ます。
(うどんの汁はここまでだし汁のみでこの後完成直前に醤油、塩、みりんを入れた方がいいかも、ま、おこのみで)
ゆでたうどんを丼にいれて、団子とうどんの汁をかけて、
きつねあげをのせて、
きざみ柚とお好みでかつお節を少しかけました。
(とろろ昆布が無かった...ここでちっとのっけたらおいしそうだったんだが)
はい、夕食用具どっちゃり肉団子うどんのでき上がりです。

味は、うーんなんだか中華風うどんという感じ。
そー君は団子にかぶりつくのが楽しかったみたいです。
さて、新作レシピのバリエーションが増えた。次やるときも憶えてたらいいんだけれど。
2001/12/09 5:49:40

昨日
昨日はそー君の3才児検診でした。
会場の子供の多さに父は圧倒されました。
そー君も含めてみんな元気なこと、疲れたっー。

夜は、神戸青少年会館の登録説明会。港館の来年の登録更新の為に出席。
港館のフジワラさんと受け渡しする物があったので二人で出席しました。
説明会始まる前にフジワラさんとコンピュータのバグの話をしてて昼間の疲れがとれた。
ま、私は引退プログラマなんで、バグ話は楽しい!(^_^;;;

さーて、青少年会館、来年もちゃんと港館の登録更新が認められるんだろうか?
青少年は登録団体以外でもOBは有料で使えるらしいけど、登録団体が優先だしな。
あそこはミーティングやちょっとした撮影や無料上映会に便利なのさ。
12月12日までに書類を作って提出。
ここ数年港館の平均年齢が上がりすぎて青少年と言うのは苦しかった。(^_^;;;
はっきりいって去年はお情けで更新されたような...。m(-_-;;m
今年はだいぶ平均年齢が下がったけれど、どうだろう?認められるかな...。
まあ、ダメもとでやってみるさ。
2001/11/29 0:23:35






2001/11/16

マイナーな...

今日の夜は結構早く晩ご飯が終わったので、
そー君と「不思議の海のナディア」のビデオ見ました。

この前レンタルビデオ屋行ったとき、
ディズニーも宮崎駿もいいのが無かった。
さすがに、「もののけ姫」とか「紅の豚」とか「ポカホンタス」とかは、まだちょいと3才児には早いかと思う。
で「未来少年コナン」を探したけど、置いて無い。DVD買えって事か...。
む、ナディアが全巻置いてある。あと2-3年したら見る機会無いかも。
と、物は試しで借りてきました。

そー君は...。メカマニアでした。
しかも、流線型ばりばりの宇宙船だとか、ロケットだとか、ジェット戦闘機の方では無く、
機関車、煙もくもくエンジン、レシプロ飛行機、飛行船、潜水艦の方です。
当然、ナディア第一巻は、見入っていました。
終わったとたん「おはなし、つづきー!」とダダこねました...。

寝る前に
父「ナディア面白かった?」
そー「ちょーっと、むずかしーい。おはなし、つづきー!(見たいの意)」
ほーお、難しいという事が分かるようになったか。

さて、2巻以降どうしようか。
これからどんどん19世紀風機械が出なくなる。ま、飽きたら父が懐かしく見るさ。






2001/11/15

おー!Flash

おー!Flash
ちょっと現実逃避してたらこんな物を見つけました。
Flashって楽しいのだな。
うむうプラグインってあんまり好きじゃないんだけど、これはいっぺん調べてみるかのう。
2001/12/09 5:50:49

子供なみの睡眠
昨日、そー君を寝かせつけました。
そー君が寝たら、作業して、ついでに日記も書くつもりでした。

そー「おとーさん、おそとのおふくー!ねんねのおふくーは」
父「そー君が寝たら、またコンピュータさんのお仕事あるの」
そー君 は納得いかない顔してました。

さてそれから、そー君に絵本を読みました.......
ふと気づくと朝8時半!
がぁぁぁ!
そー君と一緒に自分も寝かせつけてしもうたぁ!

むう、10時間半も眠るか、36才!
この睡眠時間の多さは、やっぱり遺伝かのう...。
亡くなったばあちゃんは自分が施主の法事でいつも居眠ってました。
若い頃からそうなんで、もはや親戚の誰も気にしなかったです。
2001/12/09 5:47:58

さて
今日の午後は、ちょっと時間が空きそうだ。
映画作る時間にするか。
あ、港館のサイトのトップページが、なんか入りにくい感じがするのも気になっていたしなあ。
自分のページももうそろそろ、なんとかせななぁ
当然シナリオも書かないかん!
編集も...

うーん、どこが今日の午後は時間が空きそうなんだ?>おれ(^_^;;;
2001/11/29 0:23:35






2001/11/13

港館ウェブと上映会!

港館ウェブと上映会!
港館サイトを更新した。

巨大なムービーファイルを載せる。何人見れるのだろう?

12月に神戸でやる上映会の情報も載せる。
今見直すと「OldNews」(!?)のページのHTML、書き方がおバカ。
こんな書き方してると更新のたびに面倒じゃないか!
と昔の自分を叱っておく。
ま、誇り高き天才な今のオレさまの事では無いしね。
(そ、そうかぁ!? そんなんでいいのか!?反省せよ>自分 (^_^;;; )

2001/11/29 0:23:35

頭痛
むう夕方から頭痛が...
何かここ2週間ほどの疲れが一気に出たかね。

夕方、眼精疲労が酷くてモニタへ目を向けると頭がクラクラしてました。
リフレッシュレート62Hzではきついかのう。
今度Xの設定いじってみて70Hz以上の設定値探してみようかのう。
バージョン3.3.6のXではリフレッシュレートを手動でいじれるのさ。
2001/11/29 0:23:35

間違いは
人間の判断が100%正しいなんてことは絶対無い。
当たり前だけどね。
でも、ま、とりあえず今の判断は正しいと信じなければ何も出来ない。

人間が生き残って来れたのは、
ある個人が間違っても、他の個人がそれを修正できる、
そういう、冗長なシステムを作ってきたから。

だから、行動の前にはとりあえず自分を信じようと思った、今日このごろ。
2001/11/29 0:23:35

噛む
今日の昼に保育所に行ってきました。
このごろそー君の噛み癖がひどくなっているらしいです...。
最近ちゃんと付き合う時間が少ないのかなぁ。と反省。
父のお迎えに行く時間も遅くなってたしね。
2001/11/29 0:23:35

おやすみ
てなわけで、今日の日記はここまで。
寝ます。
お休みなさい。
(明日までには頭痛なおって欲しい)
2001/11/29 0:23:35






2001/11/12

港館ミーティング

港館ミーティング
今日は(映画制作団体)港館 のミーティングでした。
なかなか、楽しく有意義な時間。
うん、やっぱり一人で考えるより色んな事がハッキリします。
さーて。
これからが勝負!
2001/11/29 0:23:35

おお!新日記!
今日、仲間が日記を作りました!
「今日はこんなんでした~」
(このページの右上の3人並んでいるアイコンをクリックすると表示されます。)

どんな日記になっていくのか楽しみです!

うん、ここがLYCOSへ移ってもがんばって書くぞ!
2001/11/29 0:23:35






2001/11/10

むむむ!?

忙しい...忙しい...ああ、忙しい...(無限ループ)。

あれ、この日記サーバーがLYCOSへ移行するってお知らせが来てる。
むむむ、むん。
しばらくはこまめに日記のバックアップとらなあかんなぁ。
LYCOSへ移ったら様子みなあかんなぁ。
ホームページのリンク張り替えもせななぁ。

港館サイトでやっと9月のショートバージョンを公開した。
ま、忙しかった甲斐はあった。

ああ、ロングバージョンの編集!
がーぁ!どうにも、まとまらんわい!

なんか文書も荒れてるな。

はぁー、忙しい、忙しい。
goto 1行目(20年ぐらいまえ、goto文だけは書くなと、たいがいのプログラミング入門書には書いてあったなぁ。いまはどうなんだろう?)






2001/11/04

眠る

昨夜、ゴハン食べて、ソファに寝ッ転がった。
気付くと朝。
掛けられてたタオルケットは嫁はんの愛情?
今日はそー君と二人っきりです。
これから一緒にお散歩に行ってきます。






2001/11/02

映画

次の作品はカメラが私ではないです。
今まで自分の監督作品でほかの人にカメラを任せたのは一本だけです。
なぜなのか。正直に言えば、良いと思えるカメラの人があまり見当たらなかったからです。

カメラの人の技術や考え方や生理で編集も変わります。
他の監督に付いてカメラをやったことは何回かあります。
ある時、私がカメラマンやった作品の編集作業真っ最中の監督が、
私の監督作品のラッシュと編集作業中のフィルムを見たことがありました。
曰く「そうか!そういう編集するつもりの撮影なんだ!うん、実は今まで悩んでたんだ。竜屯の撮影ラッシュをどう切ればいいかわかんなかった。よしよし、こういうつもりで撮ってたんだ!」
うん、よく分かる。たまに編集で調子いいときは見えないマークが付いているみたいに、パッと見てこのフレームでカットって映像が叫んでいる気がすることもあります。
撮影の息と編集の息がちゃんと合っている時です。

次回作はカメラマンは私ではありません。
プロモ版の編集で気づいたのですが、
かなり、私の生理とは異なるカメラです。
引き画が上手い。
多分写真をちょっとかじった人なら、「今の位置から一歩前に踏み出して撮れ!」などという言葉を聞いたり読んだりしたことがあると思います。初心者向けのコツとして良く言われることですから。
今回のカメラはそれが全くない!そういうことは多分全くいらんと思っているみたいです。
かといって空間が開いているわけではない。
あのサイズの感じをどう言えば...うん、風景画の感じです。カメラが発明される以前の絵画。けしてイラストではない。
全く方向や動きの感じを多分わざと消している画。
全ての物がキチンとフレームに収まっていて、バランスを崩すための余白やはみ出している物の無い画。
重心がフレームの真ん中にある画。
うーん。どうもアップや引きを極端にしたがる私にはまねの出来ない画です。
私が撮るとどうしても、余白やはみ出しやアンバランスや一歩近づく事の誘惑には勝てない。

良い個性とは思う。
が、どう構成すれば、良い映画になるのか。
編集のタイミング-カットの長さや、組み合わせはこれまでの自分の撮影の時と同じではいけないような気がとてもしています。

今は暗中模索ど真ん中です。






2001/11/01

「コースゲートオープン。コースゲートオープン」(またわからんタイトルです、何人判るだろう?)

うん、組んでたコンピュータの新システムへの移行がとりあえず終わったー。\(^o^)/
トラブルいっぱいで予定よりかなり遅れたけど...。

やっと今風のCPUパワー、AMD Duron 800Mhz (^_^;;;。今まではAMDのK6-III 400Mhzだったのさ。
DVの編集でコマ落ちいっぱいでプレビューがわかりづらかった。
うん、これで映画の作業がやりやすくなれば良いんだけれどね。

しかし、今回のでてーへんだったのが、モニタがぶっ壊れたのと、Windows98のドライブレターが変更できなかったこと。
ドライブレターはFM-TOWNSというSCSIのハードディスクのパソコン(OSはMS-DOSベースのTOSって奴だった)ではいくらでも変えられた記憶があったんで、まさかMS Windows98でIDEのハードディスクのドライブレターが変えられないとは思ってなかった。はまりました。
DVの編集データが他のドライブのデータを参照しているんで、ドライブ名が変わると、今までの編集データが使い物にならんのさ。
古いハードディスクをバックアップ用に持ってたんで、そいつをつないで何とか前と同じドライブレターに出来たけど、うーんうーん早くLinuxでDV編集したい。
(Windows2000とかXPにバージョンアップなんて言わないで、だってあの税金のようなバージョンアップ価格払いつづけるのいやすぎ。昔大きな企業体のソフト開発にいたことあるんで、ソフトのブランドイメージの幻想まったく持てない。あの頃のIBMよりひどいバグフィックスやってる今の商用パソコンソフトは信用できないです...バグフィックスで金取るじゃねいやい。ソフト屋の誇りはどこだ?)
うん、システム変えたときなんかはやっぱりLinuxの方が使える状態になるの早かったね。
トラブル起こったら大抵どっかに無償のドキュメントあるんだもの。
仕事はやっぱりLinuxかのう。

さて、また明日。(寝る前にブラウザのバージョンアップしとこうかな...)