「モナリザ オーバー ドライブ」(このシリーズの第1作のタイトルは何だったけ。"記憶屋ジョニー(JM)"は違うし)
寝る前にネット見てたら
こんなニュース(脳神経と電子回路を直結するインターフェース)が。
眠いんで斜め読みしただけだけど。
おいおい!
これは今作っている映画の最大のマクガフィンの"ハイパーシード"の原理じゃないかぁぁぁ。
(マクガフィンの意味は 2002/02/01(金)の日記「99撮影稿...」を見てくだされ)
あと数十年は理論上の物だろうなと考えてました。
解る人が見たらリアリティなさそうに見えるかもと考えて、シナリオでかなりぼかしたのになぁ。
このニュースはslashdot.jpのこの記事で見つけたんだけど、ここには猿の脳に接続した装置でマウスカーソルを動かしてるニュースも載ってるぅ!。
かー、そうかマジになってきてるのか...。
サイバーパンクでのジャックインが10年ぐらいでメドが立ってくるとはおもわなんだ。
まあ、伝達する情報量の物理的な限界とかまだまだ問題はいっぱいあるんだろうけど、とりあえず脳とコンピューターの接続は真面目な話になってきてるんだなぁ。
うーむ、今回の映画でのハイパーシードの扱い方、もう一度考えた方がいいかな?
2002/03/17 15:11:16
メシ
今日は家族で居酒屋に行ってきました。
そー君と居酒屋行くのは初めてです。
まあ母の職場関係の飲み会とかには子供連れOKの時はついていってたんだけどね。
ちゃんとおとなしくして楽しんでる。
成長したなぁ。
外での食事の時は大騒ぎしてたのは、ついこのあいだのように思う親です。
もうすぐお兄ちゃんになるしね。
(今次の子の名前考えてます。今回も父が候補出して母もOKな名前のつけかたしてます)
さーて明日はリハーサル!
2002/03/16 2:14:06
あああ、潰れたぁ!?
slashdot.jpのこの記事
うわー、Blenderが無くなるかもしれんのか?
Linuxでちょっと触っただけだけど、良い感じの3DCGソフトだったのに。
実は次の映画で爆発絡みに試してみようかと思ってたのになぁ。
もしもこのまま消えたり、他の会社が買い取って数万円の使用料はらえ!って事になったら、使うのが不安なソフトになるなぁ。
買い取ってオープンソース化する動きがある。
無料ソフト(個人利用のみだったけど)からホントのフリーソフト(使用者が改造&配布OKって意味でね)になるんなら本当にめでたしめでたし!だ。
ユーザーがいる限り無くなってしまうことはないし、バージョンアップもされてゆくだろうしね。
うーん、どっちになるかな?
まったく使えなくなるのか?バシバシ安心して使えるようになるのか?
オール・オア・ナッシングだな。
動向に注意しておこう。
2002/03/16 1:01:54
0 件のコメント:
コメントを投稿