ウォーゲーム2
/.の記事
はーっつ。またワームかぁ。
しかしなんでTVのニュースとかでマイクロソフトの名前出さないんだ?
キャスターが「ホームページを閲覧しただけで感染するウイルスが出回っているようです。これから注意しないといけませんね」(うろ覚えだけど)
って、こらー!パニックだけ煽ってどうする!
”マイクロソフト社製のOSを使っていて、
マイクロソフト社製のウェブサーバーやブラウザ、メールソフトを使っている方は、
ホームページを見たり受信したメールを読むのは、
安全を確認してからにしましょう。
自分だけでなくほかの人にもうつす危険があります。”
ってふうに 傾向と対策 をちゃんといわんかい。ニュースだろうが。
これやったって風評被害とはいわんぞ!
むう、大企業におもねってるのかなあ。TV局には大きなスポンサーなんかなあ。
数日前に児童文学系のメーリングリストで
”この前やっとパソコンを買ってもらったんだけど、
ウイルスが心配で心配でたまりません。どうやって防げばいいのかも、感染したらどうすれば良いのかも、
よく分かりません。
みなさんの説明もまだ理解できないです...。
せっかく買ってもらったパソコンで本の話をいっぱいしたいのに、
ウイルスで壊してしまうのが怖いです”
(これもうろ覚えだけど)
ってのが流れてた。
そりゃ、ふつうの本好きの中学生や高校生(もしかしたら小学生か)が
アンチウイルスソフトやファイアウオールを使いこなせるとは思わん。
もしかすると中学高校のパソコンルーム管理してる先生だってあやしいかもしれん。
いくらオタクな私でもオタクしかコンピュータやネットワーク使っちゃいけない世界は変だと思う。
本当にOSとかソフトとかのリコール制がいるのかも。
ユーザー登録してから3年ぐらいはセキュリティ対策のCDを送り続ける義務があるとかせんといかんかも。
はーっ、大企業の言うことには少し距離おいて、
自分で考えてみろって教育はもっともっと未来にならんと出来んのかな。
ま、パソコン雑誌や入門書が企業の広告記事しか載せてない状態だもんな。
まともに初心者が使うための情報が少ないこと。
”この会社の出しているこの製品は使うな!なぜならこれこれの理由で”って記事をここしばらく読んだことない。
全部”これ買いましょう!”なんだものな。
で、その製品の評判がよろしくなかったら”次のバージョンに期待しましょう!”なんだもの。はぁーー。
なんか、とんでもない世の中。
フリーソフト運動の、すべての人はコンピュータのソフトを無料で使い、自分で改良し、公開する権利がある。っていう思想はやっぱり理想だと思います。
でもその美しさはどうだ!
そういう理想主義が好きなんだ。
自由、平等、博愛。
すみません、かなりグチ入っています。
2002/02/26 3:47:42
プロモCG
飛行船にテクスチャマッピング張ってみる。
うんだいぶまし。
しかし、まだまだダサダサだなー。
2002/02/26 3:47:42
0 件のコメント:
コメントを投稿